ブログ
ブログ一覧
2011.05.22
イノシシのたたき!キッチンinaba(イナバ)
社長!さんが紹介しれた西表島(いりおもてじま)のグルメ
いろいろとあった中でも強烈な印象だったのが
キッチンinaba(イナバ)で食べたイノシシのたたき!
※ 写真は、社長!南の島ブログ よりお借りしました♪
たたきってことは、そうとう新鮮じゃないとだめですよね~
すごすぎる・・・
肝心のお味は、普通に美味しかった とか
イメージとしてはすごく生臭そうな感じがするけど
全くそんなことはないんだって
キッチンinaba(イナバ)は、西部地区のトゥドゥマリの浜(通称・月が浜)入り口に
平成17年にオープンしたレストラン
夜8時頃からは島唄の弾き語りがあって、
西表島の唄、や八重山民謡を堪能できます♪
⇒ 【動画】 デンサー節 三線ライブ 平良彰健 さん キッチンイナバにて
◆ キッチンinaba(イナバ)
住所八重山郡竹富町上原742-6
電話番号0980-84-8164
アクセス 西表島西部 浦内地区・浦内バス停前
営業時間11:30~15:00 18:00~23:30(L.O.22:30)
定休日月曜日
席数70席
支払いカード不可
駐車場30台
ホームページhttp://www.yasigani.net/4food/inaba.htm
2011.05.21
西表島(いりおもてじま)の南の島茶のおすそ分け♪
西表島の動画 をた~くさん撮ってきてくれたカメラマンが
前にいくらをおすそ分けしたときのケースを返却してくれて
その中には、社長!さんに西表島(いりおもてじま)で買ってもらった
南の島茶 がっ (≧▽≦*)
いいなぁ~~~!って思ってたのですっごくうれしい!
すぐにふたを開けてみると・・・
ハーブのすご~~~くいい香りっ☆
ゆっくりと淹れて飲んでみようっと。
ありがとうございます♪
2011.05.13
西表島の素敵なお土産・・・ 海の家 南ぬ風(ぱいぬかじ)の南の島茶
西表島(いりおもてじま)のお土産と言えば・・・?
西表島産黒糖使用の
「 イリオモテヤマネコクッキー 」 もいいけど(笑)
社長!さんからのお土産のひとつが、これ。
「 海の家 南ぬ風(ぱいぬかじ)の南の島茶 」
わたしは、このときの集合には参加しなかったので
このお茶はいただいていないのですが
西表島仲間のみんなはこのお茶をいただいたそう♪
写真は、西表島仲間のサイト沖縄の離島 西表島(いりおもてじま)で遊ぶ!のブログ記事からお借りしてます☆
このお茶は、月桃、ノニ、グアバ、長命草、シマグワ、アカメガシワ、秋ウコン、フーチバ
などがブレンドされていて月桃のい~い香りがするんだって~(≧∇≦)
基本、西表島で採れるものを自分たちでとってきてつくっている
ほんとのほんとの 【オリジナルブレンド】
家内工業だね(笑) つくるのもたのしそう~♪
何が入っているのかわからないものとは違って
体に優しいのは間違いないし、西表島の太陽のパワーを浴びて
いいものがたくさん含まれていると思うんだよな~
ネタとしてイリオモテヤマネコクッキーもいいけど
こういったお土産をあちこちで探してみるのもいいですね(^o^)
2011.05.12
西表島限定フリーペーパー!いりおもて探検隊
なんと、西表島限定フリーペーパー
いりおもて探検隊 というものが!
西表島だけのフリーペーパーって、すごい(笑)
西表島の手書きマップや、おいしいもの情報
いのしし狩りの話など・・・ なかなか見ごたえのあるフリーペーパー
⇒ 本家のサイトはこちら
手書きマップはアートな感じで素敵☆
西表島は、昔はぐる~っと道が繋がっていないので
島を一周することはできないんだそう
しかも、昔は西と東での行き来もできなかったから
いまでも雰囲気がそれぞれに違うんだって
その違いを感じながら旅するもの楽しいね
どうにか西表島一周ってできないもんなのかな~?と思って
ネットで調べてみたら、ツアートレッキングガイドの人とかが
道なき道を行き?西表島一周にチャレンジしたりはしてるみたい(笑)
おもしろいな~
トレッキングツアーの様子とかもいろいろと見ていたら
お~!と思うような景色が、もうほんとうにたくさんあるのね!
それにしても・・・、体力は必須だな~~~
無理なく、西表島の自然をゆったりと楽しむのもいいし
ガツっと壮大な自然を体でまるごと体験するものいい
西表島の楽しみ方はいろいろですね!
2011.05.10
アダン(阿檀)の効果で音が・・・
西表島(いりおもてじま)では、鳥の声と水の音
そのくらいしか 「 音 」 がない・・・
普段は意識していないにしても、雑音の中で生活しているわたしたちにとっては
それは、きっと新鮮な驚きなんだろうな~ってお話を聞いていて思いました
そして、ある場所に行くと、
それまで聞こえていた滝の水音が、スパンと音が消えるんだそう。
アダン(阿檀)という木の防音効果がすごいらしいんだって。
なんだかこのお話は、その画(というか情景)が
すぐに頭の中に浮かんで、なんとも言えない不思議な感覚がして
自分で体験してみたい!って強く思ったんですよね。
アダンという植物は、防風・防潮などの効果のほかにも
堅くて丈夫な芯がある幹は小屋の柱に利用されたり、
アダンの葉はトゲを取り除いてから鍋でゆがいて乾燥させて
屋根材、ぞうり、カゴ類、ゴザ、バッグ類などに利用されてきたんだとか。
一時期は、パナマ帽の原料として沖縄の産業を支えたこともあったそうで
沖縄の人にとっては、生活にかかせないとっても大切な木だったようです。
アダンの木の自然の防音装置はすごいらしく
ほんとうに一瞬でスパン!と音が全く聞こえなくなるので
それまで流れていた滝が止まったのかと思うくらいなんだって
誰かがスイッチ押してるのかと思うよ
って、その風景も想像できておもしろいです(笑)